メレンゲの南国感あふれるリズムにのってマッコウクジラがかくれんぼ!
「カシュ・カシュ・カシャロー」(1曲目)、木の実をせっせと集めるリスのガスパールとかしこいミミズクのズレた会話が楽しい「リスとミミズク」(2曲目)は、まさにオリヴィエの極上のジャズアレンジとポエティックで悪戯心あふれるジャン=ナティ・ボワイエの歌詞の世界が融合した名曲!
フランスの子どもたちがジャズを歌うグループ「レ・プティ・ルー・デュ・ジャズ」や、大好評を得た“ かけるよフェレット” のオリビエ・カイヤールがお届けする新作 CACHE-CACHE( カシュ・カシュ)。
6 歳から12 歳までの子どもたちがオリビエの指揮の下、丁寧にそして元気いっぱいに歌声を響かせます。
「食器洗い」(3 曲目)のイントロで2 歳のルイーズちゃんがしっかりとした発音で歌う様子がとってもかわいい!
エロイゾ オーダの透明感あふれる女性らしい歌声にも目が離せません。
愉快なお話の歌詞と総勢12 人の子どもたちのはじけるような楽しい歌声とともに、ジャズをはじめ、メレンゲ、ボレロ、サルサ、チャチャ、それにバラード、ジャズワルツを楽しめます!
家族で みんなで 歌って楽しめる、カラオケ・インストゥルメントも収録。
- オリヴィエカイヤール プロフィール -
プティルーデュジャズシリーズなど様々なプロジェクトを率いる音楽プロデューサー/ ディレクター。ピアニスト、教育者、合唱団リーダー、アンレンジャー、作曲者などでも幅広く活躍している。
フランス童謡をモダンにアレンジした “ かけるよフェレット” は童謡ジャンルとしては異例の販売数3万枚を超えた。
01 - カシュ・カシュ・カシャロー(メレンゲ)

02 - リスとミミズク(ジャズ)

03 - 食器洗い(“ポンプ”)

04 - かわいいおとうと(ボレロ)

05 - サンタさんにお願いした(ジャズ)

06 - 森のノエル(サルサ)

07 - いかした庭師(ジャズ)

08 - 巣作りの時間(シャンソン・ドゥース)

09 - こだま通り(ジャズワルツ)

10 - ココナッツ(チャチャ)

11 - 風が吹く(“ポンプ”/ジャズ)

12 - 笑顔のために(バラード)

13 - 森だるま(メレンゲ)

14 - 朝もや(サンバ)

15 - そしてボクらはそこにいよう(ジャズワルツ)
NCP-20040 「CACHE -CACHE」/Olivier CAILLARD